ぶらっとポル語みち

ポルトガル語とポルトガル語圏についてのブログ

第二外国語 ポルトガル語とフランス語はどちらがおすすめ?

大学に入学したときに悩むのが第二外国語の選択。色々な言語がある中でどの言葉を勉強するのが良いのか、中々決まらないと言う方も多いのではないでしょうか。

この記事では、大学の第二外国語について、ポルトガル語とフランス語のどちらがおすすめなのかをご紹介します。

 

f:id:k-heki:20201121104138p:plain

 

第二外国語 ポルトガル語とフランス語はどちらがおすすめ?

大学に入学するときに悩むのが第二外国語をどうするのかと言うこと。

第二外国語は大学によって準備されている言語は異なるのですが、大学卒業のためには必須の教科です。

様々な第二外国語が選択できる中で迷いやすいのがポルトガル語とフランス語。どちらもラテン系の言語であり、世界中に話者がいるため、使いやすさの面でも甲乙つけ難い言語です。

結論から言うと、ビジネスでの使用頻度や取っ付きやすさではポルトガル語、芸術系を目指すならフランス語という選び方がおすすめです。

 

大学で選択できる主な第二外国語一覧

第二外国語の選択肢は学校によって異なっていますが、特に国際系や外国語系の学部・学科がある大学では選択肢が多い傾向にあります。

下記の6ヶ国語は多くの大学で第二外国語として用意されています。

・フランス語

・ドイツ語

・中国語

・朝鮮語(韓国語)

・スペイン語

・ロシア語

大学によっては他に下記のような言語を準備している大学もあります。

・ポルトガル語

・アラビア語

・イタリア語

・インドネシア語

 

第二外国語選び方のおすすめ

第二外国語の選び方として、大きく「ビジネスなどで実用的な外国語を履修」、「興味がある外国語を履修」、「単位を取得し易い外国語や簡単な言語を履修」の3つの方法があります。

先ずはこの3つの選び方について、メリット・デメリットをご紹介します。

 

ビジネスなどで実用的な外国語を履修

一番最初に思いつく選び方が、実用的な外国語を選ぶ方法。ビジネス現場で使いやすかったり、日本国内に話者が多い言語などが実用的な外国語です。

例えば中国語やスペイン語が当てはまります。

どちらも、話者が多く、日系企業が多く進出しており、英語での商談が著しく難しい地域の言語です。

中国やメキシコ以南のアメリカ大陸での仕事をするときにとても役に立つ言語で、また、日本で仕事をする際にも多くの中国出身者や中南米出身者と関わる際に役立つ言葉でもあります。

メリットとして、海外で働くようになった場合に大学で学んだことを生かすことができる点が挙げられます。

一方で、この地域に興味が無い場合にはモチベーションの維持が難しく、十分なレベルに言語能力を高めることができない可能性もあるというデメリットもあります。

 

※外国語を使う仕事「海外営業」についてはこちら  

sumikuni.hatenablog.com

 

興味がある外国語を履修

興味がある外国語を履修すると言うことも選び方の一つです。

例えば、絵画に興味があればフランス語、バレエに興味があればロシア語、音楽に興味があればドイツ語など、それぞれの地域の文化に興味がある場合に、その地域で話される言語を選ぶという方法です。

メリットは、学習するときにモチベーションを高く維持することができる点があげられます。一方で、例えばフランス語、ドイツ語、ロシア語は仕事で生かすことが少し難しいという点があります。

勿論、ビジネスで役に立つ中国語やスペイン語圏の文化に興味があれば、このデメリットは当てはまりません。

 

※美術についての記事はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

単位を取得し易い外国語や簡単な言語

大学には単位がとりにくい授業と単位をとりやすい授業があります。第二外国語でも担当する教授などによって単位を容易に取得できる第二外国語が存在するので、その授業を履修すると言う方法も一つの選び方と言えます。

また、簡単な外国語(日本人にとって学び易い)を選ぶと言う方法も考えられます。

単位の取得が容易かどうかは、大学によって異なるので何ともいえませんが、簡単な言語としては韓国語が挙げられます。韓国語は文法が日本語とほぼ同じで、似た単語も多いので、学び易い言語です。

メリットとして、外国語が苦手でも第二外国語の単位を揃え易い点があります。デメリットは、単位取得後に直ぐに忘れてしまう点が挙げられます。

 

ポルトガル語とフランス語 おすすめは?

第二外国語について色々わかってきたところで、本題であるポルトガル語とフランス語がどちらがおすすめなのかについてご紹介していきます。

 

ポルトガル語の特徴

ポルトガルやブラジル、日系人文化、日系ブラジル人とのコミュニケーションなどに興味がある場合はポルトガル語がおすすめです。

ポルトガル語は、本国ポルトガルだけでなく、ブラジルやアフリカ大陸などで広く使用できるのが魅力。また、日本には多くの日系ブラジル人の方が住んでいるので、日本の日系人の方とコミュニケーションを取れる様になりたいという場合にもポルトガル語はおすすめです。

近年ブラジルへの企業進出が進んでいるので、将来南北アメリカ大陸で外国語を使って仕事できる可能性も高いのも特徴。

ちなみに私もポルトガル語を学び、会社に入社後は南米での営業の仕事を担当し、英語やポルトガル語、スペイン語を日々使用しながら仕事をしています。

ヨーロッパの言語を実用性の観点で選ぶならポルトガル語がお薦めです。

 

※ポルトガル語おすすめ入門書はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

フランス語の特徴

絵画やバレエなどの芸術に興味がある場合はフランス語がおすすめ。

印象派を始めとしたフランス絵画やフランスバレエはフランス語が分かるとより深いところまで理解することができます。

発音も規則正しく、発音のしづらさは有りますが、英語などに比べたら容易ですし、文法的には難易度が低い言語ということで、勉強し易い言葉です。

特にアフリカの旧植民地の国々でも話される言語で、アフリカを中心に世界に2億700万人ほどの話者がいます。

 

※フランス語おすすめ入門書はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

DMM英会話の活用でトリリンガルに

一昔前は、大学の第二外国語は身につかない、単位を取るために授業を受ける、などと言われてきたのですが、現在は第二外国語も十分に仕事で使えるレベルまで引き上げることができるようになりました。

というのも、最近ではオンライン英会話教室がリーズナブルな価格で質の高いオンライン英会話のレッスンを用意しており、オンライン英会話教室を利用することで、自宅にいながら生の外国語に気軽に触れることができるようになったのです。

中でも第二外国語(英語以外)の言語をネイティブと練習するときにおすすめな英会話教室がDMM英会話です。

DMM英会話には世界133の国と地域の講師が在籍しており、自分が学びたい言語が公用語となっている国の講師とレッスンすることで、第二外国語のプライベートレッスンを手軽に受講することが可能です。

お値打ちですので是非一度無料体験レッスンを試してみてください。

 

※無料レッスンの申し込みはこちら

 DMM英会話ホームページ

 

※DMM英会話ポルトガル語レッスンのレビューはこちら

sumikuni.hatenablog.com

  

終わりに

この記事では、第二外国語でポルトガル語とフランス語のどちらがおすすめなのかについてご紹介しました。

ポルトガル語は発音面でとっつきやすく、一度文法を覚えると例外も少ないので、会話練習などもしやすい言語です。

動詞の活用などを沢山覚えるのは大変ですが、本国ポルトガルのみならずブラジルなどの地域、日本の日系人の方々の間でも使用される言語で、覚えた分だけ使う機会も多くあります。

フランス語は芸術関係に興味がある場合におすすめな言語。

発音や基本文法が難しいため、初級でつまづきやすい言語ですが、文法がそれほど複雑ではないため、中級以上になるとサクサク勉強が進むのも特徴的。

第二外国語でポルトガル語とフランス語で悩んでいるという場合は、今回ご紹介したポイント確認しながら言語選択をなさってみてください。

 

※3か国語話すための練習方法はこちら

sumikuni.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 資格ブログ 語学・国際系資格へ
にほんブログ村